長野市のライブハウス「ネオンホール」で謎解きイベントを開催しました

去年からライブハウスの運営に携わっています。

長野市権堂町にある「ネオンホール」という施設で、約30年前に信州大学の学生が立ち上げました。

運営に携わる。と言いながらも、コロナ禍でなかなかイベント開催できないままでしたが(ちょこちょことイベントは開催しているのですが、僕自身、なかなか思い切ってやるぞ!と思えるまで時間がかかりました)、2022年4月になってようやく、謎解きイベントを開催しました。

そもそも、僕が謎解き制作を請け負うようになったのは2014年に自主開催した謎解きイベントがキッカケ。それからは、ひたすら請負で謎解き制作にいそしんでいましたが、やはり自主開催の「公演型謎解き」をやらなきゃ奮い立ち、重い腰を上げて開催に至りました。


ネオンホールでやる謎解きだから、「ネオン謎」と題し、いろんな方に協力いただきながらなるべく毎月開催したいなと思っております。

■ネオン謎のWEBサイトはこちら

 

コロナ禍ということもあって、1回の人数を制限し、少人数スタイルで何回も開催。各回10人ほどご参加いただき、本当にありがたい限りです。

とは言え、長野市ではまだまだ謎解きカルチャーが浸透していないので、どのくらいの難易度に設定するべきなのか非常に迷います。気持ち的には、もっと引っ掛け問題に引っ掛けを重ねて、参加者を何度もアッと言わせたい、という気持ちがありながらも、いつの間にか「ぼうけん製作所」はファミリー向け謎解き制作に特化していたこともあるので、なるべくお子様向けへの意識も忘れず。

1回で終わらないよう、継続的に定期的に開催できるようがんばります。